忍者ブログ

★創作表現チーム≪神楽創社≫BLOG★

◎ リーダーのユウキがプライベート込で書き込む『創作表現チーム神楽創社』のBLOGです ◎

[PR]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 03/29/20:05

四阿山登山!(後編)


◆◇◆神楽創社CM◆◇◆


★ 編集者募集中 ★

神楽創社ではボイスドラマの編集を担当してくださる方を引き続き募集中です。
今回は個人はもちろん、団体での募集も受け付け、共同制作も視野に入れていますので、応募の幅が広がっています。
経験などは問いません。
必要なのは情熱です。
皆様のご応募をお待ちしています♪

応募先:http://projectyk.sakura.ne.jp/bosyu.html

神楽創社公式Twitter展開中!

企画進捗情報などはもちろん
メンバーや共同制作者もつぶやいたりしますのでヨロシクお願いします。

Twitter:https://twitter.com/KaguraSousya

● 作品販売復活 ●

TOKYO FUTURE MUSIC(東京未来音楽)様から
委託販売にて
『夢の陽だまり想いの日かげ』
販売中です
 是非ともヨロシクお願いします!

http://www.future-music.co.jp/
● 作品CM復活 ●

 少しでも作品の雰囲気を味わっていただけると嬉しいので、どうかヨロシクお願いします♪

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCsijIMOimdpHFsnT4QhClKg

ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/search/%E7%A5%9E%E6%A5%BD%E5%89%B5%E7%A4%BE?track=nicouni_search_keyword

   ● 新作ボイスドラマ公開中 ●

        共同企画・日記朗読ボイドラ『日記ロワイヤル』公開中です。
        ショートストーリーオムニバスですので、お手軽に聴けます。
                     是非どうぞ♪
      詳細は神楽創社HP『共同制作ボイスドラマ』をのぞいて見てください!

             http://projectyk.sakura.ne.jp/osirase.html

            ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ミニ四駆&プラモ作りたい欲が強烈に発生している灯夢ユウキです!

それでも脚本書きたい欲の方が上です。
でも、趣味のアウトドアが比較的充実してきた今日この頃。
バランスも色々あると思うので、そろそろ創作しつつ何か作ろうかと思ってるところですね。

前回、根子岳(四阿山:あずまやさん)アタックの後編になります!

ゴンドラ降りましていよいよアタック開始。
最初はスキー場ゲレンデを移動するルート。
少しそのルートを移動するとリフト乗り場が見えます。
たぶん、このリフトが1番高い場所のモノでしょう。
その手前に小さな看板で登山道が示されています。

ここから登山道です!



入ってビックリ。
背の高い笹がビッシリ。
ボクの胸ぐらいはある高さで、葉も大きい。
場所によってはかき分けるような感じで進むようでした。

ゴンドラを使っているので山頂まではあまり距離は残っていません。
きついポイントがいくつかあれど、それは楽な行程を想像させましたが…

甘かったです!

道が前日の雨でかなりぬかってビチャビチャでした。
それは登山靴でも移動が困難なぐらいに…(汗)

仕方がないので、道の端のわずかな部分を笹を押し退け歩く感じに。
それでも片足はぬかるみに入るし、全てがその方法で移動出来るわけもなく…。
たまに木の枝などが上手く橋代わりに使えるところもありましたが、大半が登山靴を犠牲にして歩く結果になりました。

登り前半では少し雨も降り、小休止して様子を見ましたが雨具を出して移動。
幸い、この雨はすぐに止み雨具は片付けることが出来、一安心。
足場も悪い上に雨ときたら引き返すことも検討しないとなので、天気に感謝ですね。

山頂に近づくと景色も変わり、笹が減ると花も見えるようになりました。



そして山頂!

天気も曇ってはいますが、雨の気配は消え、気持ち良く登頂の喜びを感じることが出来ましたね。
でも立札良く見るとビックリ!



四阿山(あずまやさん)の文字が…(汗)

事前に見たデータと標高も違う。
改めて親父様に真相を尋ねると、根子岳は隣で本当ならそこまで行ってみたかったみたいです。
まぁ…登山口の看板から『四阿山』と書いてありましたが…(汗)

しかし、手前とは言え、個人的には標高高い方に登れたので満足♪

そう思いつつ山頂の写真を取っていると、他の登山者からも写真を撮ってくれと頼まれ、何枚かパシャリ。

その後、速攻昼飯作り準備!

コンパクトバーナー用意して、自動着火ないタイプであったからスライドガストーチ使ったら…

肝心な火が点火しない!!!

自身初の2000m級でのバーナー操作。
やっぱ、こういうことはあるんですね。

勉強になった!

何度か試して無理だったのでジッポーで着火。
無事カップヌードルのリフィルとフリースドライ完食。
フリーズドライは野菜ベースのトマトカレー。



飯は用意せず、少し湯を多めに入れて、とりあえずスープカレー的に食べるつもりでした。
だが…

これが美味かった♪

フリーズドライは中学生や高校生のときにアウトドアでよく使ってましたが、それ以降は食べたことがなかったので久々。
アウトドアクッキングが以前よりも幅広くやれるようになった影響か、ショップでも見かけることは減りましたが、進化は感じる美味さでした。

嫌いなナスが入ってましたが、カレーなので全然気にならず、それ以外のズッキーニや豆などの野菜も大きく味もシッカリしてました。

カップヌードルのリフィルも結果正解だと思ってます。
袋ラーメンでも良かったですが、たぶん気圧の影響で袋が膨らみリュックの中身に影響があったかもしれないので。
そういう意味でリフィルは変化がないので良いですね。

そんなこんなしてるうちに山頂では雲が切れて少し眼下が見渡せる感じに!

 

かなりの空腹で食事が出来たことは満足でしたが、予想外の量の虫(ハエやその他小さな虫)がいて驚きだった中、少しでもキレイな景色が見れたことは良かったですね。

心身共にリフレッシュして回復出来たようで、下山は足取り軽かったです。



ただ、やはりブーツに関しては少々痛みと言うか指先に違和感が発生。
両足の薬指&小指でしたが、特に左はなかなかでしたね。
少しブーツを横にして、つま先からの着地は避けました。

そんなことはあっても、登山用靴下は履き心地良く、登りでは良い効果でした。
これは必ずあった方が良いと思えるアイテムです。

今後は中敷きなどを検討して試していきたいと考えています。
しかしながら、前回よりも足にダメージが少なかったことは確か。

良い結果が出たと思ってますね♪

登頂するまでは、帰りは苦労しそうに感じたいくつかのポイントも難なくクリア。
道は午前中と変わらずに悪かったですが、元々ルートの傾斜が全体的にあまりきつくないレイアウトだった為か下山は予想よりスムーズでした。
(山頂付近に鎖場は数か所ありましたが)

しかし、ブーツはガチで汚れましたね。
ゴンドラ乗り場に洗い場があってそれなりに助かりましたが、泥まみれでした…(泣)

気温があまり上がらなかったせいか、体力的には結構余裕があり、心底山と自然を楽しめました。
雨&霧&泥に少し悩まされましたが、2000m級登って良い意味で余裕があり、しかも楽しく登山出来たことは、間違いなく今後の自信になります。

今年中に本格的な寒さを迎える前に、もう1つ2つ登山はしておきたい衝動が強いです。

やはりアウトドアは最高ですね♪

拍手[1回]

PR


コメントの投稿

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック


トラックバックURLはこちら