忍者ブログ

★創作表現チーム≪神楽創社≫BLOG★

◎ リーダーのユウキがプライベート込で書き込む『創作表現チーム神楽創社』のBLOGです ◎

[PR]


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


  • 04/25/01:22

伊豆ヶ岳アタック2回目!


激しい目眩にダウンしている灯夢ユウキです!

それもあってブログ更新が遅れてしまいました。
すみません…(汗)

今年の9月に入り、とにかく悪いコトが連続していました。
突然の下痢で大きく体調を崩すと、直後に車の事故。
その後には仕事で今までにないほどにダメージを受けて、完全に無気力症候群に。

それでもどうにか無理やり持ち堪えましたが、体は正直です。
突然の目眩に襲われて動けなくなってしまいました。

医者の診断では、先に起きた下痢での脱水症状があることと、耳の奥に水が溜まる症状で目眩が発生しているとのこと。

これは最悪でした!!!

現在は少しずつ回復中。
状況も整理出来ていて、良い方向性に復帰出来ていると感じ始めています。

ですが、状況整理が少し長引きそうです。
ここで1つ区切りを付けようと決めたことがあるので、それが決着に時間がいりそうです。
でも、今月中には何らか見えてくるでしょう。

ただ1つ残念な事は…

前回、御岳山をご一緒した仲間と計画していた新たな登山が中止になってしまったこと。

これは悔しかったです…(泣)

7月から連続して登山を実行しようとして3回目で止まってしまいました。
まだ9月下旬があるとはいえ、どうなるか???

今回のブログでは、その3連続登山を目指した途中の2回目を書きたいと思います!

いまだに色々と動きづらい中で、唯一それなりに出来るアウトドアは登山と個人的に判断しています。

前回7月、仲間と御岳山に行きましたが、今回はソロで計画。

とにかく昨年1度も登山出来なかった悔しさを晴らす為、動こうと思っていました。

目的地は『伊豆ヶ岳』です!

この山は約2年前に、やはりソロで登っています。

●前回の伊豆ヶ岳アタック
http://projectyk.blog.shinobi.jp/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E3%83%B6%E5%B2%B3%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%81

自分にとっては初ソロ登山をした山であるので思い出深いです。

低山ですがアップダウンあり、それなりに良い負荷がかかるのでトレーニングには丁度良いですね。

しかし、この時期怖いのは暑さ…(汗)

低山は特にそれが怖いので、今回は朝早くスタートして涼しいうちに距離をかせごうと計画しましたが、結局は予定の時間よりも1時間遅くなってなってしまいました。

でも、これは約2年前のときとほぼ同じ時間。

特に問題はないと判断して最寄駅「正丸駅」からスタートします。

今回は目的は2つ!

まず、今までしっかり使ったことがないトレッキングポールを使ってみること。

あとは、昼食の山飯を楽しむこと。

その目的達成を目指し歩き出すと…

暑い!!!

天気予報は曇りと言っていたが、登り出すと何故か晴れ。

日差しが当たる部分は結構暑い。

伊豆ヶ岳は駅から降りて登山口まではアスファルトの道を歩く為、この区間は暑かったですね。

山に入るとさすがに涼しい♪

先程のアスファルト区間が嘘のよう。

隣は川が流れ、登山口から川の脇を歩き、その川を何度か渡って登っていきます。

涼しさを感じて順調に進んでいましたが、気が付くと…

トレッキングポールの先端がない…(泣)

少し戻って道を見ますが、やはり見付からず。

まだ序盤でこれはショックでしたね…(泣)

それでもトレッキングポールを使いながら「正丸峠」まで来てしっかり休憩!

やはり暑さが想像以上で、ここで昼食を食べて戻ることも若干考えました。
でも、とりあえず12:00までは歩いて、その時点で昼食にし、下山は再度考えようと思い、そのまま前進。

時間が過ぎても山の中は涼しく動きやすかったので助かりました。



今回は山頂まで行きたかったですが、やはり時間が少し足りませんでした。

それと、もしかしたら山頂が日陰がないかも…っと途中で思い出し、時間も見て山頂手前で昼食。

山頂と正丸駅に分かれる分岐点で、無理やりスペース見付け調理!


≪アウトドアのコーヒーは最高です≫

斜めな場所でしたが、涼しい空間で自分は問題なかったですが、途中3組ぐらいに見られたのが少し恥ずかしかったですね。
写真ではわかり辛いですが、トマトパスタは豆も入っています。

そこからは来た道を戻るか、正丸駅目指すか昼食を美味しく食べながら考えました!

この正丸駅目指すルートは前回は歩いていない道。
時間的にも来た道をトレースで戻ることを考えていましたが、同じ駅に戻るなら違った道を通るのも良いかと思い、この好奇心に従いました。

このルート…
最初は軽いアップダウンで良かったですが、程なく良い角度の傾斜に…(汗)

登りも正丸峠前は結構良い角度だったので、これと同じ角度の部分の移動だと思えば納得。
休憩挟みつつトレッキングポールを上手く使い、ソコソコのペースで進みました。

登りでも感じましたが、前回登った時よりも登山道が傷んでいるようでした。
わかり辛い部分もあったり、下山道では完全に崩れているところもありました。
とりあえず最低限の対処はされていますが注意は必要でした。
特にソロですと警戒は常に必要ですね。
登山客とも数人程度しかすれ違っていませんし、そういった意味でも準備や対策は用意して楽しんでいただきたいです。

低山だからと甘く見てはいけません!

そうこうしながら登山道が終了。
行きも通ったアスファルト区間に出ました。



この登山道出入口は、前回も、この日の行きでも気付きませんでした。
なので、最初はどこに出たかわからなかったです。

これで正丸駅まで戻って無事に登山終了したのですが…
自分、夏場の低山登山をなめてました!

ここからが最高に暑かったです…(汗)

駅のホームも暑けりゃ、電車はコロナ対策で車両ごとに窓を開けているのでエアコンの効きが甘い。
しかも自分もマスク。
不快指数MAXで帰宅したワケです…(泣)

暑さは確かに厄介でしたが、目的はシッカリ達成出来たし、登山の良い経験にはなったし、伊豆ヶ岳はまたアタックして経験値を稼ぎたいと思っています☆

もちろん真夏以外のシーズンで(笑)

拍手[0回]

PR


仲間再会&登山再開!


色々なことでコロナを気にしつつ最近は暑さにも耐える灯夢ユウキです!

コロナ益々危険な状況になってきてますね。
全国的に広がってきていて、最近では移動も外出も色々気にしてしまうようになってきています。
たぶん、自分だけでなく皆さんもそんな圧迫を感じているのではないでしょうか?

この夏……
どうなりますかね???
 
そんな中、コロナ自粛中に遠方の仲間と始めたZOOMオンライン飲み会。

そこで久しぶりに再会した仲間が、なんと登山に誘ってくれました。

お互い15〜6年ぶり。

ごくごく少時間しか会ったことがなかったのに、驚きながらも、心から喜べる嬉しい誘いでした。

もちろん速攻でOK!!!


登山は実は1年半以上ぶり。

昨年は計画するも仕事や天気で断念の連続。


なので、これは最高の誘いでした♫


すぐにアイテム確認して、登山靴メンテして履き慣らして、危なっかしい天気とかなりの日数にらみ合い。

決行日はどうにか雲多めの晴れ。

ダラダラ雨が続く今年の梅雨の貴重な中休みに天気が当たって運良く最高。

当日、仲間とは途中の乗換駅で合流。

時間は空いてましたが、そんなことを感じさせない再会でとても自然に楽しく会話出来て、笑顔先行。

電車が向かうは奥多摩方面!


今回は御岳山を目標にしました。

過去、自分は4年前に1度登っていますが、ブランクあっての登山再開。

経験あって安心して登れる山を選んでみました。

『頂上を目指す』というよりは『山を楽しむ』ということを仲間と目的に、今回はユックリとノンビリと山道を歩きました。

おかげで木々や川をとても良く堪能。

気候も良く、仲間との会話も弾み、楽しみが濃い時間を過ごすことが出来ました。
 


雨の影響で川の水位や道のコンディション心配でしたが、そういうところも問題なし。

御岳神社も楽しみ、色々な会話も楽しみ、昼食は途中の東屋でユックリ調理。

仲間はパスタ、自分はホットサンド。

ホットサンドの前回は結構前。

しかも、その時は失敗…(泣)

なので、かなり時間はたってますがリベンジの意味も込めて、ツナ缶&コーン缶を混ぜ、ガーリックパウダーとコショウで味付けしたレシピでトライ。


結果、今回は上手くいきました♫

味付けはもう少し修正が必要かと思いましたが、それなりに美味いレベル。


大満足☆

そして、登山&キャンプではお約束なコーヒーで楽しみながら休憩をして、ここでも楽しく会話が進む。

途中でミニ四駆の話が出たのは嬉しかったですね。

それに、仲間もアウトドアをやって創作や自然な生活を実践していて、ある意味、自分から見たら憧れる部分多かったです。


登山はここで下山!


帰路になるのですが、ここからは第2の目的、天空のソムリエと言われる「長尾茶屋」を目指す。

4年前もよっているのですが、その時はルート間違え、結構急な階段を長く登ってガチで疲れていたのであまり堪能していません。

ですが、今回は完璧。

長尾茶屋では酒類が楽しめる。

しかも、ワインもある。

さすが、ワインソムリエの資格を持つ主人がいるだけはある。

まずはスポーツドリンクで整えて、万全の態勢でワインへと思い立ち上がったところ…

両太ももがツル!!!

どうやら疲労した足が後ろに傾いて設置してあるベンチから悪影響を受けたようです。
予想外…(汗)

ワインを買いたいのに立ったまま動けない状態を続けること数分。

どうにか白ワインを買ってきて堪能。

スッキリしたあたり口だけど、シッカリとした芯のある味わい。




とても美味かったです♫

下山途中、土産物屋や食事処はコロナの影響か閉店が早い様子。

買いたかった土産も買えず、食べたかった食事も残念ながら無理で、ボクらは合流地点の駅まで戻り、駅前のチェーン店居酒屋で夕食&打ち上げ。

そのまま楽しさに浸りながら解散となりました。


久しぶりに登山が出来たことも楽しかったですが、それ以上に久しぶりの仲間と再会出来て楽しい時間を共有出来たことが最高でした。


今回は再度アウトドアの楽しさを満喫し、登山の魅力を満喫しました。


そう遠くなく、また登山は計画したいですね☆

拍手[0回]



2020年スノボ北海道アタック!


コロナ騒動に振り回される灯夢ユウキです!

みなさんはどうでしょうか???
全国的に深刻的な被害が出ております。
どうか、これを読んでいる皆さんには被害が出ていないことを祈っております。

とは言え被害が深刻と感じています!

仕事にも被害が出ています。
政府の対応も遅くて出なくて良い被害も出ていると感じてます。

このままでは取り返しもつかない状況を生むと思いますが、どうでしょうか???

とにかく被害が最小限でおさまることを祈っています☆

今回は1月中旬ことを書いてみようと思うます!

実は、2019年9月にお世話になったMさんのお誘いで再度北海道に上陸しました。


今回はウィンタースポーツの為の北海道!


毎度、楽しみにしてはなかなか上手く行くことの出来ないスノボ。

しかし今シーズンは違う。

いきなり北海道での滑り始め。

これには緊張もしつつもシビれる展開。


控えめに言ってガチで最高です!

昨年9月の時点で「次回は冬でスキーか?」って話は出てて、それがそのまま計画になり、11月ぐらいには飛行機予約してましたね。

資金はギリギリでしたがキャリーバック新調して装備万端で、いざ北海道へ!


飛行機は10年ぶりぐらい。

勝手がわからない所が多いので、とにかく早めの移動。

移動のバスで寝坊して焦りましたが無事に新千歳空港に到着すると、そこにはMさんと9月のときもご一緒した仲間であるSさんも。

有難いことに車で迎えに来てくれました。

今回はMさん宅に宿泊させてもらう計画。
こんなとき友人がいることは助かるし嬉しい。
そうでもないと北海道でのレジャーなんて、なかなか資金的に難しい。


大感謝!!!


この日はすでに夕食どき。

食事をご馳走になり、そのまま就寝で明日に備えました。

飯、美味かったです♫


北海道トライ1日目☆


この日は『キロロスノーワールド』へ挑むことに決定。


URL:https://www.kiroro.co.jp/ja/


キロロといえば、関東に住んでいる自分でも聞いたことがあるメジャーゲレンデ。
2つ返事でOKでテンション爆上げ(笑)

スタンバイOKで、いざゲレンデへ。

スノボ板を雪に置き、右足のビンディングをはめようとベルトを引いたとき…


『バキッ』


豪快で不吉な音と共に根元からもげました。

驚きと共にみんなには先に1本滑ってもらって、自分は速攻ゲレンデ内のショップに。

そしたら安い値段で10分程で復活。

で、すぐにみんなと合流してスノボ装着しようとしたら…


『バキッ』


今度は反対側のベルトがもげる。


なんで???


再度、速攻ショップに行くと、今度はレンタルを勧められる。

ビンディング全部が老朽化していると言われてしまって。

確かに、すでにかなり古いスノボ板。

そういう問題が発生してもおかしくはない。

しかし、レンタルの値段を聞いてビックリ。

自分の記憶の値段と比較して数倍高い。

聞けば修復はさっきのベルトより高いが、レンタルよりは安い。

1度ジックリ考えて、ビンディング全体を確認。

大丈夫そうかもしれない確証を持って修復に。

やっとゲレンデに復帰。


ここからが、やっと北海道での滑り!


地元の人は例年になく驚く程雪は少ない、と言っていましたが、関東人の自分から見ればどこも豪雪。

しかもキロロの雪質は間違いなく上質。

悪い要素なんてどこにもなかったです。

久しぶりのゲレンデでのスノボは転びまくり雪を浴びまくりヘロヘロになりながら楽しみました。

ゲレンデホテルでの日帰り温泉がこれまた最高でした。

帰路ではこだわりのラーメンを食べて満足感最大で就寝!


北海道トライ2日目☆


この日はMさんと2人で『サッポロテイネ』に。

URL:https://sapporo-teine.com/snow/

ここはキロロよりは標高は低く、雪も少しアイスバーンになっている所がありましたが、それでも自分からしたらコンディションは良好。

天気もテイネの方が良くて、良い感じに楽しめました。

この日も転びまくりは変わらず。

でも良いフィーリングは掴んできました。

1回転倒で後頭部打って、来シーズンはヘルメットを買おうか考えていますが、それは今後の課題。

前日のビンディング故障も悪化はなく、無事に使用に耐えてくれました。

なので十分楽しめています♪

この日は夕食でジンギスカン鍋を食べに行きました。

嬉しいことに前日キロロご一緒したメンバーも合流してくれて、しかも店まで探してくれて…。


ありがとうございました♫


昨年9月に北海道来た時にジンギスカンの肉は焼肉で食べましたが、鍋は未経験。

やはり北海道まで来ていたら食べてみたいと。

自分から肉料理は食べないのですが、こういう時は少し別。


で、食べてみたら、やはり美味い♫


みんなで食べたから余計に美味い☆


翌日は目標に決めていたイクラ丼も食べました。

これも間違いない美味さ。


関東では味わえません…(泣)


最後はみんなに見送られ空港へ。

久しぶりに心底楽しめたウインタースポーツでした。

また来シーズン北海道には来たいと今から考えています。
北海道のゲレンデがこんなにも身近にもなったのはかなり嬉しいこと。
なので、自分が動けるうちはガンガン北海道で滑りたいと考えています。

次回は冬が濃厚ですが、前回9月北海道でキャンプが不十分だったので、それのリベンジで行ってしまうかも(笑)

それだけ北海道は最高に魅力的ですね♪

拍手[1回]



2019年シメのキャンプ!(おまけ)


最近では珍しく落ち着いた日々を過ごす灯夢ユウキです!

警戒していたコロナの影響も今のところどうにか無難に対応。
大きな問題もなく過ぎていっていますが、あとは今後どのあたりで今の状況が解除されるのか?

そこはハッキリしないように思えます。
イベントや予定もかなりキャンセルになっていて、そろそろ面白さ半減…(泣)

反面、ここまで動けない事態であればもっとガチで創作に取り組もうと計画中。
創作企画もだいぶ核心入って来る手前まで来ました。
結構、難しいところに差し掛かっているので、現状の時間を使ってシッカリ取り組みたいと計画中。

それと、先日お告げのようにミニ四駆を作っている夢を見ました!

シャドーブレイカーというマシンにMAシャーシを組み合わせるというアイデアが強烈に記憶されています。
夢の中では実際に作ってはいませんでしたが、アイテムはそろえて、いざ作ろうっといった感じになってました。
これ見てからヤバイほどミニ四駆テンション高いですね。

状況上手く使って創作&趣味やりつつ、1日も早くコロナ騒動がおさまることを祈ります☆

ブログは前回のおまけとなります!

まず、キャンプ場『パインウッド』補足感想です!

実はネットでも少し書かれていますが、パインウッドキャンプ場オーナーには若干クセがあります。

もしかしたら、人によっては話しづらい、とかあるかもしれません。

これは人によりけりだと思いますが、自分はあまり感じませんでした。

必要なことは気さくに声かけてくれるし、キャンプ場のシステムを気軽に教えてくれて自分は過ごしやすく、キャンプもやりやすかったです。

感覚的に、近年の商売的にキャンプ場やってるというよりも、昔ながらのキャンプ場をやっている、という雰囲気に感じました。

なので、若い方や最近アウトドアを始めた方が行くと、それなりの違和感はどうしてもあるかもしれません。

キャンプ場も全体的に手作り感が強いです!

そういう意味でオーナーのこだわりが色々入っているはずです。

「キャンプ場が快適なサービスを用意すべき」みたいな感覚が少しでもあると辛くなるかもしれません。


キャンプとしての設備は行き届いていても、水回りも手作りで、いわゆる水道ではないので水圧も低く、当然湯は出ません。

トイレは狭く水洗ではないですが、しっかりキレイになっていて自分には使いやすかったです。

サイトも小まめに手が入っている感じで、テントも張りやすく、こちらも使いやすかったです。


これもオーナーがしっかり整備している結果だと思います!


ちなみに、キャンプ場予約は電話だけみたいです。

自分の場合、親友の相棒が予約とってくれましたが、場合によってはなかなか電話がつながらず予約出来ないというケースも少ないないみたいです。

相棒の店にもキャンプ後に「どうやって予約をとったのか?」電話があったぐらいなので…(汗)

そのぐらい少し使い勝手は悪いですが、ロケーションは最高だし、場所も良い、温泉も近い。

少し経験値があり、尚且つ、落ち着いた空間を求めるキャンパーにはお勧めと言えるキャンプ場ですね。

キャンプ場以外の感想ですが、やはりご当地ですね…
こんなのも発見!!!




聖地としてこんなモノも用意しているのかと驚きました。

こういうコラボは初めて見ました。


どうやら、自販機にある通常の当たり機能を使ってコラボアイテムがもらえるみたいです。

自分も記念的な感覚で1回。

ですが、そこは自販機の当たり機能。

そうそう簡単には当たりません。


まぁ…そういうモノですよね…(汗)

楽しい思い出としては最高でした♫


拍手[0回]



2019年シメのキャンプ!


3月になった途端に大混乱な灯夢ユウキです!

政府のコロナ対策で学校が一斉に休校。
そのあおりで自分の仕事はいきなり大混乱。
はたして、このまま無事に春休み終わりまでたどり着けるか…(汗)

巨大な不安!!!

そんな見事にバタバタしてる中ですが、今回は昨年2019年12月に、親友の相棒と共におこなった1年最後のシメのキャンプについて書かせていただきます。

2019年12月上旬!


以前ブログに書いたトラウト同様にキャンプもだいぶご無沙汰。

なにしろ前回のキャンプは2019年3月でしたので…(汗)


なので、とにかく今回はガチでキャンプをして今年を楽しくシメたい。

そんな思惑で計画した今回のキャンプ場は山梨県山梨市『パインウッド』です。


このキャンプ場は知る人ぞ知る、ある意味ではかなり有名なキャンプ場。

女子高生がゆるくキャンプをする某アニメ&コミックでも名前は違っていますが劇中に登場して、いわゆる「聖地」として近年は人気が高まっているようです。

最近ではドラマ版でも登場しましたね。

相棒は以前に1度泊まったことがあるキャンプ場。
おおよその加減はわかっていたので、それも大きなメリットでした。

今回は12:00のチェックイン目掛けて移動開始!

途中、高速で休憩し、一般道に降りてからは100均で細かな物を買出し。
かなりノンビリと良い感じで移動し、狙った通り到着は12:05でした。

これは1番かな???

っと思ったら、上には上がいます。
まさかの2番目。
それも、1番の方は女性ソロ。
大きな車に本格的なキャンプ装備。

いきなり驚きました…(汗)

そんな光景を目の当たりにしながらも、自分たちも設営。



やはり「聖地」として作品に関わったサイトは外せないと、その近くをキープ。
昼飯前に形を作ろうと、まずはテント設営。
天気は良かったのですが、もしかしたら夜から崩れる予報。
なので、ちょっとした木の下を選びました。
まだタープがないので(厳密にはあるが古くて使用してない)少しでも雨をさえぎる物があった方が良いかと。



『ハインウッド』は、けして広いキャンプ場ではないです。
丘の面に段になってサイトが整地されています。
なので、1つ1つのサイトは広くはなく、どちらかというとソロや少人数向き。
車高の低い車も少し気を付ける必要があるかもしれません。
我々も2人で丁度良い感じでテントを設置。

そこからは一気に腰据えてキャンプモード♪

昼飯作りながらビール。
ツマミは缶詰。

これが最高☆

この日は風もほとんどなく、絶好のアウトドア日和と言えました。
ユックリと酒飲んで、ノンビリと料理を作り、良い景色を眺めなら相棒とたわいもない会話で笑って。

完全に望んでいたキャンプでしたね♪

ちなみに、自分が作ったメニューは…

●昼食
インスタントコンソメスープ使った簡単パスタ
野菜スープ


≪これはパスタ≫

●夕食
おでん・湯豆腐

…と、こんな感じです。

夕食で、長ネギ焼いて食べようと思ったのですが、持参したネギがあまりに細く、上手く焼けなかったのは残念でした。

でも、おでんと湯豆腐は大成功。
ユニセラのコンパクトストーブが大活躍です。


≪焚火の左の蓋の中におでん≫

酒はビールの後はウィスキーを湯で割って楽しみました。

夕食が後半になった頃には、相棒とスマホで天気予報を何度も見てました。
雨予報でしたが、星も見えて降る様子はなく、どうにかるかな?っと思いながらお互い就寝。

星も夜景もキレイでした☆


 
翌日!!!

朝から快晴。
夜も雨が降った形跡はなく、完全に天気は味方でしたね。



ノンビリと起きて、そこから朝食。
本当はホットサンドする予定でしたが、昨晩の野菜スープの野菜が余った為、同じモノを作りました。



そこからはアウトまで時間をかけて撤収!

キャンプ場内も散策して風景を漫喫。
午前の光も太陽の暖かさも最高。
キャンプ場の空気を体に循環させて、感謝を込めて次の場所へ。

目指した場所は近場の温泉。
こちらも、やはり某アニメ&コミックで紹介されて、ある意味「聖地」。



●URL ⇒ http://www.hottarakashi-onsen.com/

外で体洗ったときは少し寒かったですが、湯は最高。
相棒と一緒にジックリと風呂に浸かって色々会話。
天気も風景も最高で、今まで入った露天風呂では1位2位を争う感じ。


≪湯上りに食べたコレは美味かった≫

帰路は高速を使わず峠道を越えてノンビリと移動。
少し有料道路は使いましたが、ダムによってたりしてダムカードGETしたりなんかして、ノンビリながらもなかなか密度の濃い帰路でした。



道の駅で食べたカレーも美味かった♪



キャンプは日程調整もそうですが、天候にも大きく左右されるので決行が難しい事が多く、1年通して自分はあまり出来ない事が多いです。
でも、今年は1回でも多くキャンプをして楽しみたいと目標を立てているので、早速4月からはキャンプ行けるように今から計画を練って準備を進めるつもりです。

自分も愛機と色々な風景を見て、もっと色々な場所に行ってみたいので、そういう旅も兼ねてキャンプを計画していきます!

今年は動く☆

拍手[0回]